ホーム > 東京都の幼稚園 > 渋谷区の幼稚園 > セイントアニー・インターナショナルスクール

  • セイントアニー・インターナショナルスクール詳細情報
  • 未就園児クラス・プレ幼稚園
  • セイントアニー・インターナショナルスクール周辺環境
住所 〒151-0063
東京都 渋谷区 富ヶ谷1-5-3
最寄駅・アクセス方法 代々木八幡 / 代々木公園
電話番号 03-6407-9221
※お問い合わせの際は「幼稚園ねっとを見た」とお伝えください。
ホームページ http://saintannie.net
設立 平成12年
定員 80人
教職員数 6人
卒園児・主な入学小学校 Nishimachi IS, ASIJ, Tokyo IS, 等
園の特徴 課外教室/預かり保育/満3歳児保育/障がい児入園相談/英語教育/送迎バス/制服/給食/入園見学会
セイントアニー・インターナショナルスクール
QRコード
大きな地図を開く
資料請求できません

資料請求ボタンが表示されている幼稚園にはインターネット上から資料を請求する(無料)事が
できます。右の画像をクリックして資料請求ページへお進みください

セイントアニー・インターナショナルスクールの様子

園長先生からのご挨拶

園長先生のお名前:ハギンズ・マイケル
こどもを育てるときに、それぞれのこどもが人と違った個性や特徴を持ち合わせていることを忘れてはなりません。こども達を花の種に例えて考えてみましょう。花の種には私たちが想像もつかないくらい様々な種類があり、それぞれが違った色、香りの花を咲かせます。そしてそれぞれがきわだった特徴を持っているものです。春に花を咲かせるもの、ときに冬に花を咲かせるもの、影を好むもの、太陽の日差しをこよなく愛するもの… 一歩さがって、そして他人と比べることなく、それぞれのこどもを見てあげなければなりません。それぞれにあったペース、方法で一人一人のこどもを励まし、指導していくことが必要です。これはとても繊細で神経を使うプロセスです。それぞれの個性、特徴を認めつつ、しかし、しっかり厳しくしつけを行うことが、こどもの自立と自信を確立するために必要なのです。これを怠れば、現代の進歩が著しい世界では取り残されてしまいます。熱心で暖かい先生、小人数のクラス、卓越したオリジナルのカリキュラムそしてバラエティー豊富な教材、セイントアニー学園のこの素晴らしいコンビネーションが、英語を学習し理解するだけでなく現代の複雑な社会に適応していくための強固な土台を作ることを可能にしています。 セイントアニー学園の先生方は、このあたたかく心地よいガーデンで、それぞれの種が花を咲かせるまで辛抱強く水をまいていきます。

セイントアニー・インターナショナルスクールの紹介

 
当園のカリキュラムの指針は全米幼児教育協会(NAEYC)による発達上適切な指導のガイドラインに沿っています。カリキュラムは幅広い調査に基づいており、また、発達/幼児教育の理論家であるジャン・ピアジェ、エリク・エリクソンそしてレフ・ヴィゴツキーの研究とハワード・ガードナー著「多元的知能の世界」にも影響を受けています。それら多元的知能を子供達が聡明になり得る明瞭な8つの方法、“Smart”に整えました。
● WordSmart: 読むこと、書くこと、そしてお話を伝えることが好きで、学習や新しい言葉を使うことに卓越している。
● MathSmart: パターンや数を探求したり物がどう動くかを発見するのが楽しい。
● BodySmart: ボディーランゲージを使い、動くことやスポーツが好きで、ダンスや体育に優れている。
● DesignSmart:「視覚型の人」は地図を理解すること、描くことや作ること、デザインや創造することを愛する。
● MusicSmart: 自然なリズム感を持ち、歌ったり楽器を演奏したり音楽を聴くことを楽しむ。
● NatureSmart: 屋外にいることが好きで、生き物を愛する。
● PeopleSmart:「社交家」はグループ活動や他の誰かになりきることが好きで、他人の気持ちに敏感である。
● MeSmart: 自分のことを省み、自己の感情や考えと調和し、一人で作業することを楽しむ。
私どものカリキュラムは成長に必要とされる道具を子供達に与え、明日のリーダーに育てます。算数や読み書きのスキルを重要視することは勿論のこと、学校生活のはじめから終わりまで大切となる枠組み ― 学習を喜びとする姿勢 ― を育てます。

THE METHOD♪
アメリカの子供たちが日常生活や学校で学習していくのと同じメソッドで、学習します。英語を日本語におきかえて考えない事、‘音で聞いて、体で覚える’ が、基本です。日常生活や遊びをそのまま英語で体験します。

セイントアニー・インターナショナルスクールの教育方針

 
当園のプログラムは正規教育の入り口であると同時に、子供はそれぞれ他の人と違った才能を持つという信念に基づいています。私どもは子供達が持つ個々の発育・教育的ニーズに応えることを目指しており、園児は精鋭の経験豊かな教師陣によって指導を受けることで自信をつけ、自分のペースでプログラムを進めてゆけるのです。
子供達は自らが積極的に係わっている時に最大限の学習効果を上げます。そのため各クラスルームには彼らの探究心を育てる豊かな教材が揃っています。自分の意思による探求、そして遊びを通して培う問題解決力と思考力。教師達は子供達のそうした経験を、少人数グループ(9〜12人)による活動の中で社会性を育てながらサポートしてゆきます。
当キンダーガーデンはインターナショナル・エレメンタリー・スクール入学の基礎となるスキルを授け、生涯に亘る学習と成功の道に子供達を導きます。フルタイムやパートタイムに係わらず、お子様はセイントアニー学園の他に類を見ないキンダーガーデンプログラムによって力を伸ばすことでしょう。

セイントアニー・インターナショナルスクールの入園案内

 
● 入園募集時期: 11月〜3月<4月入園、 8月〜9月<外国人・帰国子女用 (年2回)
● 幼稚園: 入園希望者は3月30日までに3歳になっており、おむつが取れていること。
● 学期の途中での入園を希望される場合、園長にご相談ください。
● 保育園: 入園希望者は満1歳を迎えた時点で、待たずに入園が出来ます。

セイントアニー・インターナショナルスクールの月謝・費用

● 入園料: ¥200,000
● 保育料: ¥82,000/月 ?
● 通園制服・運動服等:¥40,000
● その他の諸費用(年間):¥180,000
※保育料のお支払いにはクレジットカードが使えます♪

セイントアニー・インターナショナルスクールの一日

リトミック、フォニックス、算数 ● 算数:カウント、分類、図示、配列、付加、減法、幾何学
国語、パソコン訓練、科学(実験) ● 国語:読書、執筆、文法、用語、スペリング
給食、アートプロジェクト、音楽
体育、外遊び、プール(夏)
遠足: 年6回

セイントアニー・インターナショナルスクール年間行事

4 月 入園式 10 月 芋ほり遠足・ハロウィンパーティー
5 月 こいのぼり:子どもの日・母の日・内科検診・身体測定・避難訓練 11 月 バザー
6 月 衣替え・虫歯予防:歯科検診・知能テスト・保育参観 12 月 お餅つき・クリスマス会
7 月 七夕祭り・プール遊び・サマースクール 1 月 新入園児の面接と通園コースの打ち合わせ
8 月 サマースクール・サマーキャンプ 2 月 豆まき(節分)・作品展
9 月 身体測定・交通安全教室・避難訓練 3 月 ひな祭り・身体測定・新入園児入園準備会
その他
関連する記事

幼稚園ねっとお勧め商材

ページトップへ戻る