ホーム > 千葉県の幼稚園 > 八千代市の幼稚園 > 第二八千代幼稚園

  • 第二八千代幼稚園詳細情報
  • 未就園児クラス・プレ幼稚園
  • 第二八千代幼稚園周辺環境
住所 〒276-0015
千葉県 八千代市 米本2205
最寄駅・アクセス方法
電話番号 047-488-2946
※お問い合わせの際は「幼稚園ねっとを見た」とお伝えください。
ホームページ http://daini-yachiyo.com/
設立 昭和45年11月
定員
教職員数
卒園児・主な入学小学校
園の特徴 課外教室/預かり保育/満3歳児保育/障がい児入園相談/英語教育/送迎バス/制服/給食/入園見学会/プール
第二八千代幼稚園
QRコード
大きな地図を開く

資料請求ボタンが表示されている幼稚園にはインターネット上から資料を請求する(無料)事が
できます。右の画像をクリックして資料請求ページへお進みください

第二八千代幼稚園の様子

園長先生からのご挨拶

園長先生のお名前:広瀬 勝裕
子どもたちがこどもらしく生きることが最も望ましい姿です。
急激な発達段階にある子どもたちの個々のエネルギーを伸びやかに燃焼させ「その子らしさ」を十分に発揮し、友だちと技を競い合い、切磋琢磨したり、助け合ったり、共感できる力が自然に身につく環境を整え保育しております。
こども本来の持つ好奇心、探究心、行動意欲を満たしてあげることで、障害にわたる生きる力を培い、生きる喜びを育んでいきたいと考えております。

第二八千代幼稚園の紹介

 
放課後には課外活動をして
ヤマハピアノ教室(個人レッスン)
リトミック教室
体操教室
サッカー
もしております。

第二八千代幼稚園の教育方針

将来、国際社会の一員として力強く生きる人間の基本作りをします。
少人数のクラス編成で、情緒、自主性、社会力、知能、体力のバランスの良い発達を促す保育をしています。
なかでも、以下のの点について、特別な配慮をしております。

1・緑に囲まれた園庭で子ども主体の遊びを存分に体験させ、しなやかな体をつくり、やさしい心の芽生えを促します。
2・一人ひとりの個性や自由な自己表出を温かく見守り、自己表現力を育てます。
3・自然の変化や小さな命の不思議にふれる場をつくり、知的好奇心や感性の発達を促します。

第二八千代幼稚園の入園案内

 
 

第二八千代幼稚園の月謝・費用

 

第二八千代幼稚園の一日

8:30~9:30 順次登園
~10:00 <自由遊び>
園庭や室内で、先生やお友達と自由にのびのびと遊びます。
10:00
<朝礼・体操・ダンス等>
園児全員が集まって先生の話を聞いたり歌を歌ったり、体操やダンスなどをします。
~12:00 <クラス・学年毎に一斉活動>
製作・リトミック・自然科学・文字や数を使った活動・運動・描画など。
園のカリキュラムに沿った活動をします。
12:00~13:00 <昼食>
お弁当・給食をしっかり食べて、強い体をつくりましょう。
13:00~ 自由遊び・一斉活動

14:30~ 順次降園
14:30~17:30 預かり保育

第二八千代幼稚園年間行事

4 月 入園式
対面式
クラス懇談会(PTA総会)
CACプール開始(年長)
10 月 運動会
虫取り
さつまいも堀り
秋の遠足
ハロウィンパーティー
おじいちゃんおばあちゃんを迎えて
5 月 春の遠足
園外保育(バラ園見学)
避難訓練
11 月 創立記念日
七五三お祝い
保育参観・懇談会
マラソン週間・マラソン納会(カレー会)
避難訓練
6 月 健康診断(内科・眼科・歯科)
土曜参観
じゃがいも堀り
レストランごっこ
12 月 おもちつき
発表会
個人面談
観察農園作物収穫
クリスマス会
7 月 プール遊び
七夕送り
保育参観・懇談会
個人面談
夕涼み会
夏祭り
避難訓練
1 月 なわとび週間
避難訓練
8 月 夏季保育
プール遊び
とんがりタイム
2 月 なわとび納会(おしるこ会)
豆まき
作品展
人形劇サークル発表
9 月 交通安全教室
避難訓練
3 月 年長お別れ遠足(プラネタリウム)
お別れ会
卒園式
終了式
その他
関連する記事

幼稚園ねっとお勧め商材

ページトップへ戻る