ホーム > 福島県の幼稚園 > 会津若松市の幼稚園 > 幼保連携型認定こども園 慈光第二こども園

  • 幼保連携型認定こども園 慈光第二こども園詳細情報
  • 未就園児クラス・プレ幼稚園
  • 幼保連携型認定こども園 慈光第二こども園周辺環境
住所 〒965-0839
福島県 会津若松市 東年貢2丁目7-3
最寄駅・アクセス方法 西若松駅
電話番号 0242-27-3114
※お問い合わせの際は「幼稚園ねっとを見た」とお伝えください。
ホームページ http://aizujikou.kir.jp/
設立 昭和55年3月
定員
教職員数
卒園児・主な入学小学校
園の特徴 課外教室/預かり保育/満3歳児保育/障がい児入園相談/英語教育/送迎バス/制服/給食/入園見学会/プール
幼保連携型認定こども園 慈光第二こども園
QRコード
大きな地図を開く

資料請求ボタンが表示されている幼稚園にはインターネット上から資料を請求する(無料)事が
できます。右の画像をクリックして資料請求ページへお進みください

幼保連携型認定こども園 慈光第二こども園の様子

園長先生からのご挨拶

園長先生のお名前:黒川 了淳
◎平成31年度より、新たに「幼保連携型型認定こども園 慈光第二こども園」としてスタートいたしました。
◎子ども一人ひとりを大切にし、ひとりがみんなを、みんながひとりのことを思いやれるような、やさしさにあふれた保育を心がけています。子育ての悩みなども、ベテランの保育者が親身になって伺います。卒園しても、親子で遊びに来てともに成長を喜びあえるようなこども園でありたいと願っています。

幼保連携型認定こども園 慈光第二こども園の紹介

豊かな自然の中で、生きる力を育みます
☆ 豊かな自然に囲まれた恵まれた環境に位置します。近くには運動公園があり、天気の良い日には園外保育に出かけ、思い切り体を動かしたり、秋には虫捕りをしたりして遊んでいます。

☆ 園バスを使って会津慈光こども園の子どもたちと交流を持ったり、鶴ヶ城や公民館、県立博物館などの様々な文化施設に出かけて、自然や科学、社会への関心を高めています。

☆ 安全に留意しながら新しい遊びや学びの可能性を広げています。

☆朝7時~夕方7時までお預かりする早朝保育及び預かり保育を行っています。

☆ 市からの委託を受け学童保育も行っています(1~3年生)

幼保連携型認定こども園 慈光第二こども園の教育方針

いのち輝く保育をめざして
・やさしい心のこども
・意志の強いこども
・礼儀正しくみんなとなかよくできるこども
を育てることを目標に、ひとりひとりが主体的に生活できるよう日々の保育を行っています。また、ご家庭と園が一体となり、愛情あふれる温かい雰囲気の中で子どもたちの成長を見守っていけるよう努めています。

幼保連携型認定こども園 慈光第二こども園の入園案内

お気軽にお問い合わせください
◎満3歳児随時募集中です。(ただし定員になり次第締め切ります。)
◎園見学(随時行っています。事前にご連絡ください。)
◎幼稚園紹介(毎年スライドを使って園の紹介をしています。※令和2年度は新型コロナウイルス感染拡大防止のため行いません。)
◎一日入園(3月)
※未就園のお子さんとお母さん方を対象に、月に1〜2回程度「わくわくランド」を行っています。親子で楽しめる活動を沢山考えています。幼稚園の雰囲気を知るよい機会にもなりますので、お誘い合わせの上ぜひご参加ください。(※令和2年度は、新型コロナウイルス感染防止のため、支援室開放のみとさせていただきます。)

幼保連携型認定こども園 慈光第二こども園の月謝・費用

・入園時施設充実費 30,000円 
・施設・設備費 月額2,000円
・保育料 令和元年10月より無償
・スクールバス代(月額)往復3,500円/片道1,800円(利用者のみ)
・給食費(1号認定の方) 月額5,000円程度
    (2号認定の方) 月額7,500円程度
・預かり保育(1号認定の方)30分100円
※詳しくは園までお問い合わせください

幼保連携型認定こども園 慈光第二こども園の一日

7:00〜8:30 朝7時より早朝保育を行っています。詳しくは園までお問い合わせください。
8:30~10:30 自由遊び。身支度をしたら、お友達と一緒に好きな遊びをします。おままごと、お絵かき、粘土にブロック・・・。今日は何して遊ぼうかな?
10:30~12:00 一斉活動の時間です。製作やお遊戯・体操など、カリキュラムに従って色々な活動を行っています。近くの施設や公園などに園外保育に出かけたりもします。
12:00~ お弁当・給食。心のこもったお弁当も、みんなで同じメニューをいただく給食も大好き。感謝の気持ちでいただきます。
14:00~(最長19:00まで) バス通園のお友達、お迎え・預かり保育のお友達に分かれてさようならをします。バス待ちの時間や預かり保育には、クラスとはまた違った仲間ができ、友達の輪が広がります。

幼保連携型認定こども園 慈光第二こども園年間行事

4 月 入園式
年中少春の親子遠足(お花見)
年長保育参観
10 月 秋季大運動会
年長秋の遠足
保育参観
5 月 子ども花まつり
年長春の親子遠足
年中少保育参観
11 月 人形劇鑑賞
学習発表会
6 月 お店屋さんごっこ
石の学習会(年長)
12 月 子ども報恩講
新入園児面接・制服試着
7 月 七夕音楽会
夏季保育(お泊まり保育)
1 月 お正月遊び
8 月 夏休み
夕涼み会
2 月 豆まき集会
保育参観・作品展
9 月 年中少秋の遠足
3 月 ひなまつり会
1日入園
卒園式
その他 毎月お誕生会を行っています。
月に1、2回未就園児のわくわくランドを行っています。詳しくは未就園児クラスの項目をご覧ください。
定期的に避難訓練・防災訓練を行っています。
毎年内科・歯科検診を行っています。
関連する記事

幼稚園ねっとお勧め商材

ページトップへ戻る