ホーム > 秋田県の幼稚園 > 秋田市の幼稚園 > 認定こども園 新屋幼稚園・ほいくえん > 未就園児クラス・プレ幼稚園

  • 認定こども園 新屋幼稚園・ほいくえん詳細情報
  • 未就園児クラス・プレ幼稚園
  • 認定こども園 新屋幼稚園・ほいくえん周辺環境
資料請求できません

資料請求ボタンが表示されている幼稚園にはインターネット上から資料を請求する(無料)事が
できます。右の画像をクリックして資料請求ページへお進みください

認定こども園 新屋幼稚園・ほいくえん未就園児クラス(プレ幼稚園)・一般参加行事

アイコンプレ幼稚園情報及び、一般参加可能な園行事情報の登録はございません。

幼稚園ニュース
4月12日(金)今日は年長組さんが園大駐車場奥の畑にジャガイモの種イモを植えました。子どもたちはボランティアの皆様の手を借りながら、男爵とメークインを100個ずつ植えていきました。どのイモを植えようかな?選んだイモを手にして畑に入ります。 子どもたちはイモを植えていきました。大きくなあれ!大きくなあれ!この活動を取材にAKT秋田テレビさんと秋田魁新報社さんが来てくれました。テレビは今日夕方のニュースで流れる予定です、新聞は近日掲載予定です。お楽しみに。
4月10日(水)今日の給食は豚肉の甘みそ炒めと切干大根とハムのサラダなど、離乳食はひき肉と野菜煮とほうれん草煮などです。年少組さんの給食風景。「いただきます!」元気な声で言えました。「デザートのリンゴから食べてもいいからね。」先生が教えてくれるとみんなリンゴを食べました。まずは美味しく食べることが大切です。眠くて食べられない子もいましたが、リンゴを食べることができ、その後ご飯、おかずとどんどん食べることができました。
4月9日(火)今日の給食はミートソースパスタと春野菜サラダなど、離乳食はうどんと野菜煮などです。1歳児うさぎ組さんで給食前に読み聞かせをしています。今日の絵本は『まあるい たまご』。お歌も載っています。おなかへったねえ。
4月8日(月)今日は幼稚園棟の始業式をホールで行いました。ほいくえんなどから来た子どもたちにとっては初めての経験です。ちょっとドキドキしていました。園長先生のあいさつ。先生達の紹介。子どもたちはお話を集中して聞いていました。
ほいくえん棟の子ども達が園向かいのさくら公園にお散歩に行きました。桜の開花はもう少し先ですが、お祭りの提灯が出ていてテンションが上がります。芝生に興味津々。石を見つけました。アスファルトの塊から虫がいっぱい出てきたそうです。冬眠していたのでしょうか?
2月27日(火)今日はホールで年長組さんのドッジボール大会を行いました。体操教室で行うドッジボールは今年度最後になります。年長組さんは4つのグループに分かれて試合を行いました。第1試合はブラウゴン対スカーレットバイオレット 第2試合はレインボーハピネッツ対ファイヤードラゴン この後、3位決定戦と決勝戦を行いました。最後まで白熱した戦いでした。今回、動画を撮影しましたので、後日『てのりの』で動画を配信する予定です。お楽しみに。
2歳児ぱんだ組さんで頭に風船を付ける遊びが流行しています。静電気でふわりと付きます。とってもカワイイです。1個も似合うね~。先生にもつけちゃった。
2月2日(金)今日は当園のまめまきの日です。ほいくえん棟では子どもたちが鬼の滑降に着替えて記念写真を撮りました。ぱんだ組さんのお部屋に集合。節分の由来のお話を聞きました。先生が鬼の格好になり、お面をかぶって変身!カワイイ鬼さんだ!子ども達は鬼に紙を丸めて作ったマメを当てていきました。先生が変身していくところを見せたので、いつもよりも泣く子は少なかったようです。さて、幼稚園棟では子どもたちがホールに集合!節分の由来のお話を聞き、各学年ごとの鬼の制作秘話をインタビューで聞きました。ダンスや福の神の豆まきをした後、突然鬼がやってきました!ウオ~!ウヲ~!鬼に豆をぶつけに行く子、泣いてしまって固まる子、それぞれです。ガラス越しに見ていたほいくえん棟の子ども達。あまりの迫力に呆然としています。たくさんのまめを当てられ降参した鬼さん。山へ帰るそうです。子どもたちは豆まきを楽しみました。
年少組さんのお部屋にちょっとした楽器を置いてみました。子どもたちはまるでサンバ隊のように打ち鳴らしていました。楽しそうです。
1月30日(火)今日は幼稚園棟で避難訓練(遠火)を行いました。遠くで火事があるという設定なので防寒具をしっかりと着て靴を履き替えて避難します。しっかりと着替えます。1階に防寒具を置いてある子どもは1階で着替えます。きびきびと防寒具を着ます。しっかり靴を履きましょう 園庭で集合です。慌てず騒がずにしっかりと避難出来ました。 空気が乾燥するシーズンです。火の用心!
年長組さんで鬼の面を作っています。年長組さんは張り子の面を作っています。風船に糊を付けた新聞紙をはり付けていきます。この後色画用紙をはり、お面にしていきます。乾いた張り子のお面に角や眉毛などをはり、鬼にします。豆まきが楽しみですね。
更新日:2024-04-12
関連する記事

幼稚園ねっとお勧め商材

ページトップへ戻る