ホーム > 千葉県の幼稚園 > 千葉市美浜区の幼稚園 > 千葉白菊幼稚園

  • 千葉白菊幼稚園詳細情報
  • 未就園児クラス・プレ幼稚園
  • 千葉白菊幼稚園周辺環境
住所 〒261-0001
千葉県 千葉市美浜区 幸町2-12-8
最寄駅・アクセス方法 JR京葉線千葉みなと駅
電話番号 043-241-6600
※お問い合わせの際は「幼稚園ねっとを見た」とお伝えください。
ホームページ http://shiragiku.ac.jp
設立 1970年
定員
教職員数
卒園児・主な入学小学校
園の特徴 課外教室/預かり保育/満3歳児保育/障がい児入園相談/英語教育/送迎バス/制服/給食/入園見学会
千葉白菊幼稚園
QRコード
大きな地図を開く
資料請求できません

資料請求ボタンが表示されている幼稚園にはインターネット上から資料を請求する(無料)事が
できます。右の画像をクリックして資料請求ページへお進みください

千葉白菊幼稚園の様子

園長先生からのご挨拶

園長先生のお名前:鳰川泰也
人として基本となる挨拶や人間関係、 善悪の判断等を体験を通じて身につける場所です。

そう思った時、自分がやらなくてはいけないこと、
保護者の皆さまにやっていただかなくてはならないこと、
子ども達に伝えたいこと、伝えなければならないことが溢れ出てきたのです。
この想いを大切にして、日々それを繰り返し徹底する。
その結果として、“挨拶”がしっかりできるようになる。
「ごめんなさい」が素直に言えるようになる。
ただ形式的なことを教えるのではなく、 人間としての基礎を教える使命が幼稚園にはある。
こう気付いたことで、幼児教育に対して更に情熱を燃やすようになりました。

日々のひとつひとつの作業の中にはつまらないこともあるかもしれない。
でも見方を変え、目的意識を持ち、挑戦し、実践してみる。
それらを乗り越え、達成感を感じることができた時、
これまでになかった大きな充足感を得て、昨日までと“ちがう自分”に出会える。
新たな自分に出会う・・・ 自分がするべき事に気付く、
それが、“自分の役割を見つけること”だと思うのです。

千葉白菊幼稚園の紹介

 
人としての基礎作りの大切な時期である幼児期に、 幼稚園だからこそしてあげられることって何だろう?と、 365日いつも考え続けて、こんな結論にたどり着きました。

家庭の中では決してできないようなことを、幼稚園の枠にとらわれることなく子どもたちに体験させ、いつもワクワクさせてあげたい。毎日、ワクワク過ごしてほしい…。そう思うから、わたしたちは、 日々の保育の中で、子どもたちにはいろんな体験を たくさんしてもらいます。千葉白菊幼稚園は、そんな幼稚園です。

千葉白菊幼稚園の教育方針

まずは“基本しっかり!! そして“体験たっぷり”!!
千葉白菊幼稚園は、返事や挨拶など、人が生きていくうえで基本となる部分(=躾)を徹底しよう! これを、私たちがまずは実践します。
やはり子どもがどう成長するかは、ご家庭の環境や、 ご両親の心掛けなどがまず大事だと考えています。 そして、幼稚園の環境で受ける影響は大きいです。
基本的な事、当たり前な事が出来るようになるには、 日頃の親御さんがご家庭で子どもたちと向き合う姿や態度がとても大事だと思います。
幸いにも、千葉白菊幼稚園では多くの保護者の皆様にご賛同いただいて、 子どもたちの挨拶を中心とした基本的生活習慣面での成長が著しく、喜ばしくも、やはりご家庭の皆様に感謝が絶えません。 人よりも元気に大きな声で挨拶ができれば、それだけで印象に残ります。 「おはようございます」「ありがとうございます」「ごめんなさい」「よろしくお願いします」… この全てが子どもたちが生きていくうえで必要となる基本です。 人は基本ができていないと損をすることがあります。

しかし、基本がしっかりしている人は周りに大事にされます。 基本を身につけるためには継続が大事です。 続けるという事。「当たり前」の事をすることが、 もはや「当たり前」では無くなっている現代、大人が率先して 「当たり前」にこだわって実践することが大事です。 子ども達の成長を加速させる環境であり、「秘訣」です。 「ローマは一日にして成らず」というように、 一歩一歩、続けて続けて、繰り返し繰り返し継続する。
これが大切な大切な、基本です。 そして、これが一番難しい。だから私たちが実践します。 我々教職員が率先して挨拶を徹底し、広め、皆を笑顔にしていきたいと思います。
挨拶をされて嫌な気分になる人はいません。 千葉白菊幼稚園での3年間は「人が人として生きるための基本をしっかり身に付けること」を実現します。


子どもの「将来」を考えると“人生を生きていく上での基本”がとても大事です。
「今」を是正し、躾けてあげるのはもちろん大事。それは、子どもの「将来・未来」を考えるからこそです。 「今」ではなく、「将来・未来」です。 なぜなら、大人はいつまでも子どもの傍についていてあげられません。子どもも小学校、中学校、高等学校、大学、社会と進学や就職で親元を離れれる時がすぐに訪れるでしょう。

そして、いろいろな場面で、様々な判断・選択をする必要が生じるでしょう。 また、全てが上手い判断・選択とはならないでしょう。失敗もするでしょう。悔しい思いもするでしょう。
でも、その経験はとても大切な成長の糧になります。
子どもが成長する様々なシーンで、たくさんのことを経験することがとても大事なのです。
トライ→失敗 または 成功→悔しがる または喜ぶ→再チャレンジ(トライ)することで経験値が高まり、賢く生きて行く術を身につけて行くのだと思います。
これが学ぶということで、生きるということだと思います。子どもたちがこうしてさまざまなチャレンジをして、「生きる力」を身につけていくことが大事です。
いずれ離れてしまう子どもをなるべく早く独り立ちさせることが、その子のためだと思うのです。時間の早い遅いはあるかもしれませんが、いずれにしても子どもたちは、自らの人生を歩んでいくのです。生き急ぐ必要はまったくありませんが、なるべく早めに自らの判断・選択が出来るようになった方が、本当の意味で経験値が高まるのではないかと思います。
子どもたちの目の前に訪れる様々な選択肢の中で、自力で正しい判断をし、豊かな人生を送るために私たちは子どもたちに「体験たっぷり」を提供します

千葉白菊幼稚園の入園案内

 
 

千葉白菊幼稚園の月謝・費用

 

千葉白菊幼稚園の一日

8:30?9:30 7:30?8:30
ご希望の方は預かり保育が御座います【ぴょんぴょんクラブ】

園長先生と一人ひとり朝の挨拶をして登園します。
登園後は教室に行き、持ち物の整理をし体操服に着替えをします。
9:30? 年長さんが中心となり国旗掲揚。園児が国旗に注目して国歌を斉唱します。
10:00?11:30 朝の活動を開始します。
毎日10分ずつ姿勢を正して書き取り・本読み・数字のお勉強を集中して取り組みます。

毎日ホールで体力作りとして体操(柔軟・逆立ち・側転など)をしています。
12:00? 昼食の時間です。
月・水・金曜日は給食
火・木曜日はお弁当をみんなで楽しく食べます。
12:40? お昼の後はお外でいっぱい遊びます。
13:30? 荷物の整理をして、制服に着替えます。
先生と手遊びをしたり、絵本を見たりしてゆっくり過ごします。
その後、バス通園の子ども達から順次挨拶をして降園となります。

14:30?18:30
ご希望の方は預かり保育が御座います。【ぴょんぴょんクラブ】

千葉白菊幼稚園年間行事

4 月 入園式
10 月 稲刈り
カレーパーティー
お芋ほり
宿泊体験
5 月 田植え
移動動物園
子どもの日
11 月 生活発表会
6 月 父の日お楽しみ会
12 月 リトルエンンジェルキャロラーズ
クリスマス会
お餅つき
7 月 ライオンキング
白菊縁日
ヨット体験
七夕
1 月 スキーキャンプ
豚汁パーティー
8 月 スイカ割り
サーフィン体験
2 月 豆まき
卒園遠足(キッザニア)
体操発表会
9 月 白菊体育祭
仲良し遠足
3 月 ひな祭り
年長お別れ会
卒園式
その他
関連する記事

幼稚園ねっとお勧め商材

ページトップへ戻る