ホーム > 栃木県の幼稚園 > 足利市の幼稚園 > 幼保連携型認定こども園矢場川幼稚園

  • 幼保連携型認定こども園矢場川幼稚園詳細情報
  • 未就園児クラス・プレ幼稚園
  • 幼保連携型認定こども園矢場川幼稚園周辺環境
住所 〒326-0835
栃木県 足利市 里矢場町2261-1
最寄駅・アクセス方法 東武伊勢崎線・野州山辺駅
電話番号 0284-72-5039
※お問い合わせの際は「幼稚園ねっとを見た」とお伝えください。
ホームページ http://www.yabagawa.com/
設立
定員
教職員数
卒園児・主な入学小学校
園の特徴 課外教室/預かり保育/満3歳児保育/障がい児入園相談/英語教育/送迎バス/制服/給食/プール
幼保連携型認定こども園矢場川幼稚園
QRコード
大きな地図を開く
資料請求できません

資料請求ボタンが表示されている幼稚園にはインターネット上から資料を請求する(無料)事が
できます。右の画像をクリックして資料請求ページへお進みください

幼保連携型認定こども園矢場川幼稚園の様子

園長先生からのご挨拶

園長先生のお名前:桑子 佳子
見学自由ですのでぜひ一度遊びに来てください。事前に連絡していただければ園長から説明をさせていただきます。園庭解放もしています。閑静な田園地区に立地する恵まれた自然環境の中で、大切なお子様をのびのび健やかに育んでいきます。また、自園で畑、田んぼを有していますので、ご家庭では体験できないお米やほかの野菜の種まきや収穫を通じて、四季の感動体験を味わうことが出来ます。預かり保育もやっておりますので、お仕事をされていても大丈夫です。時間等はご相談ください。
令和元年という時代の節目に、『幼保連携型認定こども園』として新たなスタートが切れました。ピッカピッカの園舎で過ごしてみませんか。

幼保連携型認定こども園矢場川幼稚園の紹介

自然豊かな環境・広~い園庭で「のびのび保育」
矢場川幼稚園は、平成31年4月1日に『幼保連携型認定こども園』へ移行しました。
      TEL:0284-72-5039
E-mail:nobinobi@opal.ocn.ne.jp まで!!

幼保連携型認定こども園矢場川幼稚園の教育方針

『遊びから学ぶ』
たくさんのお友達とふれあいを通じて豊かな感性と健やかな身体を育みます。
1.のびのびと明るく元気な子
2.意欲を持って、環境に関わる子
3.思いやりがあり、心豊かな子

幼保連携型認定こども園矢場川幼稚園の入園案内

広~いお庭で遊ぼう・幼稚園のまわりは自然がいっぱい!!
令和元年度より『認定こども園』へ移行しました。
令和2年度の【園児募集】は締め切りました。
1号認定のお子様に関しては、若干の余裕がありますので、ご相談ください。

幼保連携型認定こども園矢場川幼稚園の月謝・費用

保育料は、足利市が定めた料金となります。
毎月かかる料金は、
  ★教育・施設整備費・・・・・・・2,500円
  ★空調費・・・・・・・・400(幼稚園部門)・600円(保育部門)
  ★保護者会費・・・・・・・・400円(弟妹 250円)
  ★バス通園を希望される方・・2400円(往復)、1500円(片道)
  ★給食費・・・1号 390円(1食)、2号 110円(1食)
         【副食費免除になる方・・主食分110円徴収】
※ 詳しくは、お問い合わせください。

幼保連携型認定こども園矢場川幼稚園の一日

AM7:30〜AM10:00頃まで 順次、通園バス・自家用車・自転車などで登園
身支度(着替え・出席ノートにシールを貼る)
園庭または保育室で自発的な遊び(砂場・遊具・折り紙・ブロック遊び)
AM10:00頃から 朝の会(朝の歌・挨拶・運動)
各クラスの活動(みんなで体操したり、お散歩に行ったり、英語のお勉強もするよ)
AM11:45頃から 昼食準備・昼食
手を洗って、昼食の歌を歌い、ご挨拶をして給食・お弁当をみんなで美味しく食べます。
(天気のいい日は、園庭のベンチでピクニック気分)
PM1:30頃から 自発的な遊びまたは、クラス活動
午前中の遊びの続きをしたり、発展が見られます。
PM2:00頃からPM2:30頃まで 降園準備(あと片付け・着替え・お帰りの歌・明日のお話・絵本の読み聞かせ等)
順次降園(さようなら・また遊ぼうね・明日も元気にきてね。)
午後3時30分からは預かり保育になります。
午後5時30分まで最大6時まで(ご相談に応じます。)

幼保連携型認定こども園矢場川幼稚園年間行事

4 月 入園式 10 月 運動会
更衣(冬服)
さつまいも掘り
親子遠足育
5 月 こいのぼり集会
親子遠足(場所は年度ごとに変更します。)
身体測定・内科検診・歯科検診
更衣(夏服)
さつまいもの苗植え
保育参観
避難訓練
11 月 秋の園外保育(年少・中・長組によりコースが異なります。)
マラソン大会
作品展
6 月 じゃがいも掘り
プール指導開始
田植え(毎年、園北側の田んぼ)
12 月 お餅つき
クリスマス会
お楽しみ会
冬休み(預かり保育有り)
7 月 七夕まつり
納涼祭
夏休み(夏季保育・預かり保育有り)
1 月 元旦
8 月 夏休み(夏季保育・預かり保育有り)
年長組お泊り保育(1泊2日)
2 月 節分・豆まき
年長組・お別れ遠足
年少・年中組は白鳥見学(邑楽町)
9 月 入園願書受付開始
梨狩り
敬老会
3 月 ひな祭り集会
お別れ会
卒園式・謝恩会
その他 不定期で保護者・一般の方を対象にサロンを開催しております。
お茶でも飲みながら子育ての悩み・ママさん同士のコミニュケーションなど
お話しませんか!参加希望の方は、園まで連絡ください。
関連する記事

幼稚園ねっとお勧め商材

ページトップへ戻る